
このあいだ、レッスンを初めて受けていただいたAさんから、とーーーっても長いメールをいただきました。レッスン後、カフェで読ませてもらっていました。読みながら、泣くのを我慢するのに必死でした!最高の宝物のメールとなりました!
今回は、そのメールをぜひみなさんにも読んでもらいたいなと思っています。
レッスンへの率直な想いや、声に対する気持ちの変化について書かれていました。歌に自信がないけど上手く歌えるようになりたい方や、あきらめてしまっている方へ、ぜひ読んでもらいたいなと思いました!ご本人に了承を得て、個人が特定されないよう、ふんわりと設定を変えて、ご紹介しますね!
レッスンで歌った曲の他に、ちょっと知ってる曲を入れてみたら、なんと、自分の知ってる声と違う声が自然と出てきて歌えてました。年に数回しか歌いませんが、だいたい2、3フレーズ歌っても続かず止めてしまうのが、あの日は自然と長く続くのです。
レッスン中に説明していただいた地声、裏声、ミックスボイスなど、全く理解(実感)していませんでしたが、あれから数日経って、何となく理解出来ました。
声が出るとかでないとかは天性のものと思っていました。歌う事にもトレーニングが必要で、トレーニングすればそれなりに結果は変わるということを知る事ができてよかった。
最初のワンステップというのはとても、とても大切なことだとあらため思いました。たった2時間のレッスンでこんなに変わるなら、世の歌えない人たちに紹介してあげたいです。
もちろん,人が聞けば下手なんだと思いますが、そんなことはどうでもよく、歌えるという最初の一歩はすごい感動です!子供の時からずっと泳げなかった人が、たった2時間のレッスンで、プールの端から端まで泳ぎきることができたような感じです。人から見ると綺麗な泳ぎでなくとも、本人は関係なく、ただただ水中を泳ぐことができたことに感激している。そんな気分です。
笑われそうですが、歌そのものに関しては既にレッスン前に自分で想定していたゴールについてしまった気分です。でも、続けてみようかと思ってます。 理由は声というものに少し興味がでてきたから。
精神や頭脳と違って、身体(?)の成長は年齢が上がるたびに難しくなると思うのでどの程度の変化が起こるものなのか試してみたい。もちろん、上達して、楽しく歌えるようになれれば、、、(甘い期待もちょっとありますが)
その成果を導きだした先生の手腕に感謝と驚きでいっぱいです。レッスンそのものは私には判断できませんが、そこに至るまでの経緯を用意していただけた事もおなじぐらい素晴らしいです!
先生、何度も言いますが、ホントにありがとうございました。レッスンで一体私に何をしたのかよくわかりませんが、結果として凄まじい進歩です。2時間のレッスン中に歌が歌えるようになったとか、上手くなったとは全く感じませんでしたが、レッスン後に飛躍的な進歩を感じました。
ながーーくなってすいません。”ありがとうございます” だけじゃ何か足りない気がして、少しでも役立つのかなぁと思って、半分は単なる自分の感想ですが、生徒のホントの声を書きました。ぶるぶる(リップトリルのこと)がんばります。
(個人が特定されそうな部分は、がんがんカットさせていただきましたが、もーそれは素敵な文章で、Aさんのことを知ってほしいですが、ものすごく我慢しています!!)
私は高い音が出せず、ずーーーっと歌うことが楽しくない時期がありました。やっぱり「歌う」って楽しいのが一番だなと思っています。
なので、こうして歌を楽しまれている気持ちを共有させてもらえることが、何より幸せです!本当に素敵なメールをいただいて、ありがとうございました!ずっと宝物にします。
歌が好きなみなさん、それぞれの楽しみ方で、これからも歌っていきましょうね〜♪
まだコメントはありません。