
みなさん、明けましておめでとうございます。年末年始はいかがお過ごしですか?私は約4年越しの夢だった、バリ島のウブドというところに夫と行って来ました。
まず初日の夜は、ホテルのバルコニーから虫の音やカエルの太い鳴き声をBGMにラジオをお届けしました。(#105 バリ島ウブドから①)

私はなによりも「人」に興味があって、いろんな土地の文化や生活、そこに住む人々と触れ合うことにめっちゃワクワクするんです。
なので幼稚園レベルの英語ですが、なんとか会話しようと四苦八苦してた気持ちはこちらでお話してます。(#106 英語と日本語の違い)
そして今回はケチャを見たかったんです!

ケチャとは、(多分)儀式舞踊だったものを観光客用の娯楽として発展させたものです。その声の使い方はすごかった!みんな喉が自由!知識としてどういう声を使ってるか知ってたけど、やっぱり実際見ると100万倍すごい!
あと街中で物売りのおじさんが出してた声にも度肝を抜かれました。おそらく吸気性発声で裏声でしたが、もんのすごい声量!その感想はこちらのラジオでお届けしました。(#107 物売りのおじさんとケチャの声)

やっぱり世界は広い!いろんな考えや生き方や価値観がある。他人の目を気にして生きてる時間がもったいない!なるべくそういう時間はなくせるような生き方をしていこうと、今回の旅では強く思いました。(#108 老化アプリを使ってバリ島に来るまで)

ということで今年も、来てくださった方が心地よい、いい時間が過ごせる場所になるよう、毎日一歩一歩動いていこうと思っています。この一年もどうぞよろしくお願いします!