このあいだから
「英語の歌詞を克服する方法」シリーズを書いています。
その実践編として「愛を込めて花束を」の
英語歌詞の部分の歌い方のコツを簡単に書いてみますね。
前編でも書きましたが、
英語は、単語と単語をくっつける特徴があるんです。
赤い「U」のところでくっついて
大きなかたまりになったところを
赤い丸で囲んでいます。

そんなくっついているところは
カタカナで書いてあるような発音に変わります。
(かなり雑ですが、、)
これは日本語にない特性なので
意識してみると
かっこよく歌えると思います!
それではみなさん、ごきげんなカラオケライフを♪