いよいよ雪が舞うようになりましたね!私の喉は、そんな冬の乾燥に弱いんです。ネックウォーマー、マスク、加湿器など様々な方法を試しましたが、やっとこれだー!という方法が見つかったので、ここでもみなさんとシェアしたいと思います。この方法は、解剖学を教えていただいている山本篤先生、山下真有美先生から教えていただきました。
とーっても簡単です。口にテープを貼って、口を閉じた状態で寝る。以上です!2〜3cmにカットしたテープを、口とテープが「十」になるように貼って、口が開かないようにします。テープはなんでもいいと思いますが、私は下の画像のような医療用のものだと、肌がかぶれず、ドラッグストアでも簡単に手に入るので、気に入って使っています。

この方法だと朝起きて喉が痛くなることはないし、風邪もひかなかったし、声を使いすぎて喉がひりひりするかな?と思ったときも、テープを貼ってたくさん寝ればすぐに治っていました。本当に冬の乾燥対策には困っていたので、これは私にとっては最高です!
いやぁまあそりゃあ、テープで口をとめて寝ている姿は、ものすごいシュールかと思います・・・。しかし、簡単に万全のケアが出来るので、喉の乾燥に困っている方にはオススメしています♪ 寒い冬も楽しく歌って一緒に乗り切りましょうね〜!
koorogix (月曜日, 16 1月 2017 21:38)
これいいかも。 やってみます!
ま、私はイビキ対策やけどww
じゃこ (火曜日, 17 1月 2017 00:06)
koorogixさん、読んでもらってありがとうございます。
どんな目的でもww、ぜひ試してみてくださいね〜!