
今日のお話はただただ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥自慢です。でへ。
最近、はじめてカラトレをご利用される方が増えております。そしてレッスン後、ほとんどのみなさんからレッスンの感想と言うか、メールをいただきます。その中で、わたくし、胸が震えるほど嬉しかった言葉をみなさんにもご紹介したいと思いまして、それがこちらです。
こんなすてきな言葉が出てくるって、すごいですよね!やっぱり歌う、というか、声を出すことって、人間にとって、とてもおおきなことなんだなーと思います。
うまく歌いたい、あんな風な声を出したい、思ったとおりに歌えたらな〜⇒でもできない⇒ま、プロを目指しているわけではないし⇒あきらめていく‥‥。
このサイクルの辛さは、私もよく分かるつもりです。だからこそ、ちょっとでも声が出るようになったり、ずっと歌うのは無理だとあきらめていた曲を、ちょっとでもスムーズに歌えるようになったりすると、もう人生バラ色です。
ということで私は、「うまく歌えるようになりたい!」というあなたの応援団長のつもりでおります。
で、何が言いたかったかといいますと、こんなにのびのびと歌を楽しまれている素敵なご利用者さんに囲まれているぞという自慢でした。じぇじぇじぇ!(これは言いたかっただけ)
ではまた次回です〜♪
→徳永英明が高音を出すとき体をのけぞり、頭の後ろに声を出しているように感じたことが気になっていた生徒さんとの会話
→【大阪カラオケレッスンの様子を写真でご紹介】水樹 奈々×T.M.Revolutionの「Preserved Roses」を歌ってもらいました。
まだコメントはありません。