生徒さんからとってもすごいアプリを教えてもらいました!

その名も、「耳コピプレーヤー Slow Player」です。
もちろん無料です!(有料版もありますが、これでも十分に使えます!)
なんせこのアプリのレビューがとっても多く、しかも好評なのでお使いの方もいらっしゃるかもしれませんが、ご案内していきますね!
○どこでつかえる?
まず、 iPhone、iPod touch および iPad 互換 iOS 4.0 以降が必要(2012/07/04)とのことでした。なので、私はiPhoneで使っています!
○なにができる?
・iPodに入っている曲のテンポ、キーが自由に変えられます。
もちろんテンポを変えてもピッチは変わりません!
・そしてその曲の指定したフレーズを何度でもリピート出来ます。
この曲の15秒から20秒までのフレーズを何度も歌って練習したい!ということが出来ます。ということで、テンポを遅くして何度も繰り返すことが出来るので、歌の練習はもちろん、楽器の耳コピや英会話の練習などでも使えそうです!
それで何回繰り返せるのか?と試してみたところ150回はリピート出来ました。しかし指が疲れたため、そこで実験終了!

○つかいかた
1 まずは左画像のメニューから「曲を選択」をタッチ!
iPodに入っている曲のみ使えます。

2 右画像になるので、そこから曲をえらぶ。
今回はいきものがかりさんの「茜色の約束」をチョイス!

3 キー、テンポ、リピートの開始タイム、終了タイムを決定!
今回は、曲の最初から1分のところまでを3回リピートしています。
キーは2つあげて、スピードは85%とすこし遅くしています!
これらは+、−ボタン(?)でカンタンにばっちり操作出来ます。
キーを2つも上げているので、NHKの歌のお姉さんのようなあかるーくなったいきものがかりさんの声が流れてきております!
いやーとっても便利ですね!楽器の練習にはもってこいだし、テンポの速い曲も丁寧に練習出来るし、気になるところだけリピートして練習出来るし、ぜひ試してみてくださいねー!
今日もごらんいただいてありがとうございました!
また次回をおたのしみにです♪
まだコメントはありません。